自分の成長や収益を増やすためにスキルアップを考えている人は、多いと思います。
しかし、フリーランスとなると、自分で考えて学習していく必要があり、どうしたら良いのか悩むことも。
スキルアップするには、何を学習するのか、どうやって学習するのかなど、考えて決めていくこともたくさんあります。
悩んで時間が取られることがないように、キャリアアップの方法について知っておきましょう。
こちらの記事では、キャリアアップのメリットや方法、キャリアプランの作り方について解説します。
キャリアアップのメリット
多くの人は、キャリアアップが必要ということは、漠然と考えているかもしれません。
では、なぜキャリアアップしていく必要があるのでしょうか。
スキルを身につけるのは大変かもしれませんが、それだけのメリットがあるからです。
まずは、スキルアップのメリットについて紹介します。
スキルアップは自分の価値が上がり仕事の幅を広げる
キャリアアップは、自分の成長に繋がるだけでなく、知識や技術が磨かれることで、受注できる仕事の幅も広がります。
いくつも知識や技術を持っていると、受注できる仕事は増えますし、クライアントからの信頼も厚くなるでしょう。
また、IT技術や資格保有の仕事などはどんどん進化しており、新しいことを常に学んでおかなければ、ついていけなくなります。
ついていけなくなると、仕事を獲得するのが難しくなり、減ってしまうかもしれません。
自分の成長は、仕事のモチベーションにもなり、1人で作業する自分を支えてくれるでしょう。
スキルアップすると収入が上がる
キャリアアップし、技術や知識を磨くと、これまで受けられなかった仕事に挑戦でき、収入アップを期待できます。
単価の良い仕事は、仕事内容に高度な技術や知識を必要とする場合が多いです。
そのため、キャリアアップすると難しい仕事にも挑戦できるようになり、単価の高い仕事も受けられるため、結果、収入を上げることが可能でしょう。
特に需要の高い分野は、ニーズに対して十分な仕事のできる人が不足しており、重宝されるため、需要の見極めも重要です。
キャリアアップの方法4選
キャリアアップの方法は、いくつもあり、フリーランスだからといって1人でするものでもありません。
自分に合った方法を見つけて、実践していきましょう。
では、キャリアアップの方法について具体的に解説します。
なりたい自分と具体的な目標を考える
まずは、この先、自分がどうなりたいか思い描くことが、確実な成長に繋がるでしょう。
なんとなく学習を進めるのと、計画的に学習するのでは、最終的にたどり着く場所が変わります。
目標を立てて計画的に学習すれば、日々どのような勉強をどれだけすれば良いか明確ですし、自分に足りないものもみえてきます。
また、目標を持つことは、仕事へのモチベーションにも繋がり、1人で作業するフリーランスにとっては支えにもなるでしょう。
情報収集を常にしておく
今、持っている知識や技術をアップデートしていくために、常に情報にアンテナを張っておきましょう。
会社であれば、会社自体や職員との会話など、新しい情報が入ってくる機会がありますが、フリーランスは自分でアンテナを張らなければなりません。
そこで、わからないものが出てきた場合には、本やネットで独学していく必要があります。
また、講演会をしている場合もあるため、参加すると学習になるだけでなく、情報も集められるでしょう。
必要な知識の資格を取得する
学習が必要な分野の資格取得をすると、クライアントに自分の能力をわかりやすく伝える手段になります。
また、新たな分野を学習していく時の目標にもなり、勉強が進めやすいというメリットがあります。
試験は資格によって、開催回数や時期も異なるため、確認して勉強計画を立てると良いですね。
さまざまな分野を開拓していけば、受けられる仕事の幅も広がるため、収入アップに繋がる可能性も。
特に、この先需要が高まる分野や知識を持っている人が少ない分野は、知識をつけておくと、需要も高いでしょう。
同じ職種や関連職種の仲間をつくる
同じ仕事の仲間がいると、仕事を紹介してもらえたり、新しい情報を手に入れることができます。
フリーランスは1人で作業するため、仲間をつくりにくいですが、勉強会やセミナー、SNSを活用すれば作れます。
仲間がいると、モチベーションが上がらないときや学習を進める中で悩みが出てきたときに、相談できるので助かりますよ。
また、仕事に応募する際、挑戦に悩む難しい案件も、経験やノウハウを仲間に聞いて取り組むこともできるため、安心にも繋がるでしょう。
もしくは、人からの紹介であれば挑戦しやすく、活躍の幅を広げていけるでしょう。
仲間がいると、人の仕事をみることで、新しい発想や仕事の学びを得られる機会にもなり、スキルアップに繋がります。
キャリアプランを作る
スキルアップの方法がわかり、取り組もうと考えているかもしれませんが、その際に必要なのがキャリアプランです。
キャリアプランを持っているかいないかで、自分のスキルへの意識が変わるため、成長スピードが違います。
クライアントとしても、目標の有無で意欲をはかることもあるため、仕事にも影響する可能性があります。
最後に、キャリアプランの作り方について解説します。
1.自己分析をする
自分の持っているスキルやこれまでの経験から得た強みは何か、自分で知っておきましょう。
自分の強みは、仕事で最大限活かせる大事な部分です。
自分の強みがわかっていないと、営業する際も自己アピールがうまくできず、仕事の依頼も来ません。
また、強みがわかっているとそこからステップアップするために、何を勉強すれば良いのかもわかります。
2.需要のある分野をリサーチする
需要のある分野は、仕事の件数も多く、継続して依頼をもらえる可能性が高いです。
当たり前ですが、ニーズがなければいくら素晴らしい知識や技術があっても、仕事には結びつきません。
逆に、ニーズのある分野に対応する力がなければ、依頼はしてもらえないです。
自分の強みと需要のある分野がマッチするように、市場を知って自分のスキルを上げていきましょう。
3.目標を具体的に立てる
具体的な期間を決めて、身につけるスキルや収益の目標を決めましょう。
ざっくりとした目標や将来像は、フリーランスになったときにあるかもしれません。
しかし、叶えるための目標がなければ、いつまでも達成することは難しいです。
年単位でどうなりたいか決め、そこから逆算して、半年後や3か月後の目標を決めていきましょう。
特に、収益は数字で表せるため、目標としてわかりやすく、達成具合も日々確認できます。
また、スキルは資格取得や案件を受けることで、身についているか確認できます。
目標が決まると、勉強が必要な内容がわかり、モチベーションにも繋がるでしょう。
まとめ
フリーランスになると、会社のように教育計画や研修もなくなるため、スキルが伸びない人もいます。
自分でキャリアプランを考えなければ、市場についていくことも難しく、だんだんと仕事も減ってしまい収益も下がることに。
まずは、自己分析をしてみて、自分に必要なスキルを確認し、スキルアップしていきましょう。
記事を参考に、ぜひキャリアについて考えてみてください。
「独学でスキルをつけるのは難しそう…」
「1人で副業フリーランスを始めるのは不安」
中々1歩を踏み出せない方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そんな方には、リモラボがおすすめです!!↓