1人で作業しているとやる気が続かない、トラブルが起きたときに相談できる人が欲しいと思ったことはありませんか?
そのような時は助言をくれたり、話を聞いてくれる仲間を作るのがおすすめです。
どうやって人脈を広げれば良いのかわからない人も多いと思いますが、ネットやSNSが発達した現在は、様々な方法があるのです。
今回は、フリーランスが仲間を作るメリットや人脈を広げる方法、おすすめのコミュニティについて紹介します。
フリーランスが仲間をつくるメリット
実は、コミュニティに参加したり仲間を作ると、仕事面はもちろん、メンタル面でもたくさんのメリットがあるんです!
今回はその中でも大きな4つのメリットを紹介します。
悩んだときにすぐに相談できる
仲間がいるとトラブルや仕事について相談できるため、早く解決したり、良い意見を得られます。
フリーランスは1人で仕事をするため、困ったときや悩んだときにすぐに相談できる相手がおらず、不安になりますよね。
クライアントとトラブルが起きた際や仕事の進め方で悩んだ時など、1人であたふたしてしまうことも多いと思います。
仲間がいると良い情報をもらえたり、自分では思いつかなかった方法や解決策を教えてもらえるかもしれません。
多くの情報を手に入れられる
自分だけでは得られなかった新しい情報を教えてもらえたり、自分の仕事にとって有益な情報が得られます。
日々知識や技術は進化しており、ついていかなければ求められる仕事に対応できず、仕事が減ってしまう可能性も。
そのために最新の情報はとても大事ですが、自分で集めていくのは限界があります。
人脈があれば先輩や異職種の人から様々な情報を得ることができ、思わぬ仕事にも発展するかもしれません。
仕事に繋がる可能性がある
人脈が広がると、思わぬところから声がかかったり、クライアントを紹介してもらえる可能性があります。
自分で仕事を獲得していかなければならないフリーランスにとって仕事を紹介してもらえるのは助かりますよね。
相手の仕事のチームに入れてもらえたり、案件を紹介してもらえれば仕事量だけでなく、幅も広がるかもしれません。
ただし、人脈を広げるには人柄や信頼が大事になるため、仕事紹介だけを目的にコミュニティに行くのはやめましょう。
高いモチベーションを維持できる
1人で自由に作業するフリーランスは刺激が少なく、モチベーションが下がりやすくなります。
モチベーションが下がると、集中できず作業効率も落ちてしまうため、維持することは大切です。
仲間が頑張っている姿を見るとやる気や競争心が生まれ、モチベーションも上がるでしょう。
同じ職種の先輩と仲良くなれば、目標となって意欲的に仕事に取り組めることもあります。
フリーランスが人脈を作る方法4選
仲間を作るメリットがわかり、実際に仲間を作りたいと思っていても、どうしたら良いのかわからず困っていませんか。
人脈を広げる方法は4つあり、それぞれ特徴が異なります。
フリーランスが人脈を作る方法を4つ紹介するので、自分に合った方法を見つけてみてください。
セミナーや交流会に参加する
セミナーは人脈を広げる以外に、自分の知識を深めるためや新しい情報を得られるため、参加のハードルが低いです。
参加者は同じセミナーを聞きに来ているため、同じ状況や職種の人が多く比較的話しやすいです。
実際に会って話してみるとわかる相手の雰囲気もあるため、思っていた感じの人と違うということも避けられます。
初めて人脈を広げる人にはおすすめの方法です。
コミュニティに参加する
コミュニティは人との関わりが好きな人や意識の高い人が多く集まっており、仕事のモチベーションを上げたい人におすすめです。
立食パーティー形式の交流会やイベント、オンライン上での交流など様々な形があり、楽しみながら相談や交流を深められます。
交流会が定期的に開催されているところであれば、実際に話して刺激をもらうこともできますよ。
コミュニティは交流好きな人が集まる傾向にあるため、積極的に話しかけに行くのが苦手な人も交流しやすいです。
SNSの活用
SNSは検索するだけで自分の求めている職種のコミュニティを簡単に探せます。
遠い地域に住んでいる人でも知り合えますし、連絡を取りやすいのが特徴です。
写真や動画を載せているコミュニティもあるため、雰囲気を確認して自分に合った場所を探せるのも安心ですね。
中にはSNSを活用して人材を探している企業もあるため、もしかすると声をかけられるかもしれません。
知人から紹介してもらう
友人や知人から仕事を紹介してもらえることもあります。
自分がどのような仕事をしているのか伝えておくと、その分野で困ったときに相談してもらえたり、依頼してもらえるかもしれません。
そこから人づてに話が広がり、口コミで仕事が広がる可能性もあります。
フリーランスにおすすめのコミュニティ
どのようなコミュニティがあるのかわからず、なかなか行動できないですよね。
初めて参加するとなると、コミュニティの雰囲気や特徴も気になります。
次に、フリーランスにおすすめのコミュニティを紹介するので、気になるものを見つけてみてください。
新しい働き方
新しい働き方はランサーズが運営しているコミュニティであり、ランサーズに会員登録する必要があります。
無料で登録でき、セミナーやワークショップに参加できるため、フリーランス初心者におすすめです。
フリーランスの先輩や専門家に相談できるのも助かりますね。
チームランサー
チームランサーもランサーズが運営しているコミュニティであり、無料で登録できます。
こちらは案件獲得に特化しており、チーム制とプロジェクト方式の2種類から仕事に応募できる仕組みです。
特に、チームでの仕事に取り組んでみたい人にはおすすめです。
Sollective
Solllectiveは完全審査制のコミュニティのため、安心して参加できるのが特徴です。
仲介手数料がかからずに企業とマッチングしてくれるため、仕事獲得もできるのが嬉しい点です。
月に3〜4回コミュニティの交流会も開かれており、初めて参加するときにはフォローもしてもらえるので安心ですよ。
フリーランスナウ
フリーランスナウは日本最大級のコミュニティであり、様々なジャンルのフリーランスが集まっています。
紹介料や仲介手数料は一切かからず、企業とマッチングしてくれるのが特徴です。
中には大手企業もあるため仕事の幅が広がりますし、飛躍できる可能性があります。
ホームページに個人のポートフォリオを載せているため、どのような人がどんな仕事をしているのかも覗けますし、SNSでのコミュニティも盛んに行われています。
ドアキーパー
ドアキーパーは様々なコミュニティが作られており、キーワードで検索すると開催日の近いイベントを探せます。
イベント終了後でも会員はコミュニティに参加して繋がれるため、日程が合わない時や気になったコミュニティが終了していても大丈夫。
コミュニティを作れば、自分が主催者になることもできますよ。
まとめ
フリーランスが人脈を広げて仲間を作ることは、仕事やメンタルに良い影響を与えます。
初めて参加するには勇気が必要だと思いますが、人脈を広げる方法やコミュニティは多くあるため、自分に合ったものを選んでみてください。
勇気を出して作った仲間は、きっとこれからのあなたの支えになりますよ。
「独学でスキルをつけるのは難しそう…」
「1人で副業フリーランスを始めるのは不安」
中々1歩を踏み出せない方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そんな方には、リモラボがおすすめです!!↓