オンライン秘書 PR

【実録まとめ】オンライン秘書を体験した人の口コミからわかるメリット・デメリット

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

実際に働いた人の口コミも紹介!

事務や経理などのバックオフィス業務をサポートするオンライン秘書。

「オンライン秘書になるにはどうすれば良いのかな?」

「オンライン秘書のおおまかな作業内容が知りたい」

「実際にやってみた方の体験談が知りたい」

こんな風に思っている方もいるのではないでしょうか。

この記事では、実際にオンライン秘書の求人に応募し、働いた経験がある方の口コミやメリット、デメリットをご紹介します。

ランさん
ランさん
ご興味のある方は、ぜひ最後までご覧ください!

 

今話題のオンライン秘書とは?

オンライン秘書とは、企業や個人事業主がオンライン上で事務や経理などのバックオフィス業務をサポートする仕事です。

企業側の視点としては、

秘書業務をはじめとしたバックオフィス業務を、知識・経験のあるスタッフに任せられます。

自社で人材を育成・採用する必要がなく、人手不足の解消に効果的です。

またオンライン秘書は自社で人材を雇うよりも、採用費・人件費などのコストを抑えられます。

雇用形態は、パートアルバイト個人事業主として働ける業務委託契約などです。

 

オンライン秘書の主な仕事内容

秘書と聞くと、役員や経営陣のスケジュール管理・来客への対応・諸方面への連絡といった仕事をイメージしますよね。

しかし、オンライン秘書の仕事は、通常の秘書のそのイメージとは少し異なります。

オンライン秘書は、本来の秘書業務では関わることのない経理やWEB系の作業も多く、オンラインで完結する業務がメインです。

それでは、オンライン秘書の主な仕事内容を3つ解説します。

 

①一般事務

オンライン秘書は「オンライン事務」とも呼ばれます。

一般ジムは主な仕事内容のひとつです。例えば、以下のような仕事を行います。

・各種書類の作成
・資料作成
・電話やメール対応
・データ入力
・リサーチ業務
・翻訳
・窓口業務(顧客のクレームや問い合わせ対応)

通常の一般事務でも企業によって仕事内容が異なるように、担当するクライアントに合わせてさまざまな業務を担うのがオンライン秘書です。

ほかにも、求人広告の出稿・管理、面接スケジュール管理などの人事業務もあります。

ランさん
ランさん
オンライン秘書の仕事は、企業のバックオフィス業務全般とイメージするとわかりやすいかもしれません。

 

 

②総務・総理

総務や経理を担当するオンライン秘書は、需要のある仕事です。

以下のような、一般的な秘書業務から一歩踏み込んだ業務も担います。

・領収書や伝票の整理・管理
・見積書や請求書の発行
・経費精算
・振込管理・支払い代行
・給与計算
・売掛金、買掛金管理
・年末調整

経理・総務は会社を経営する上で非常に重要な業務ですが、手間や時間・人手が必要です。

「人を雇うほどでもないがコア業務に集中したい」という企業やフリーランスが増加し、経理・総務業務のアウトソースニーズが増えています。

 

 

➂企業のブログやSNS運用

企業のブログやSNS運用など、WEB関連業務もオンライン秘書の仕事のひとつです。

・ECサイトの更新・運営
・ECサイトの受注処理・発送手配
・ブログ更新
・SNS投稿・運用
・ライティング
・ホームページ・バナー制作
・広告運用

SNSやWEBサイトで情報発信することは、企業の集客やブランディングに直結する重要な仕事です。

しかし、SNSやWEBサイトを頻繁に更新・管理することは大変です。

日々の業務に追われて、なかなか手が回らないという企業が少なくありません。

そこでオンライン秘書が、WEB関連の業務を担うことも多くなりました。

WEBライターなどのお仕事のイメージが強いと思います。

 

SEOの知識やマーケティング経験があれば理想的ですが、初心者でもできる業務が多いため、未経験者でもスタートしやすい仕事です。

 

オンライン秘書になるためには?

オンライン秘書になるには、オンライン秘書サービスを運営する会社求人サイトから仕事を探します。

主要なオンラインサービスは「フジ子さん」「ビズアシスタント」などです。

採用されるまでに書類審査のほか、実技やテスト、面接などもあり、どのくらいのスキルがあるかを判断されます。

このような採用工程をクリアした方が、晴れてオンライン秘書として働けるのです。

出典:ビジネス系検定公式サイト
出典:ビズアシスタントオンライン公式サイト

 

未経験でもできる?

「秘書」と聞くと、高いスキルと経験が必要なイメージですが、オンライン秘書は未経験でもチャレンジできます。

先述したとおり、経理や総務などの経験者の方が、採用時に有利な仕事も少なくありません。

しかし、オンライン秘書の業務内容は幅広いため、クライアントの役に立てるスキルが1つでもあればアピールできます。

 

例えば、特別なスキルはないものの、SNS投稿記事作成が得意なら未経験でも採用される可能性があるでしょう。

また、WordExcelPowerPointなどOfficeソフトの資料作成が難なくこなせ、スピードも早ければ、事務作業を一手に引き受けることも可能です。

経理経験がなくても高いPCスキルを持っているなら、伝票整理や会計ソフトの記帳などはすぐに覚えられるはずです。

ランさん
ランさん
オンライン秘書は、未経験でも活躍できるチャンスが十分ありますので、経験や資格がないと諦めず、ぜひチャレンジしてみてください。

 

オンライン秘書をやるメリット

オンライン秘書として働く場合のメリット・デメリットをご紹介します。

まず、実際にオンライン秘書をやったことがある方の良い口コミを紹介します。

  • 本業しながら副業できる
  • 自分のペースに合わせて稼働できる
  • 在宅ワークできるのでコロナ禍でも安心
ランさん
ランさん
1つずつみていきましょう。

 

①本業をこなしながら副業できる

オンライン秘書は、本業のある方が副業するのに稼働しやすいのが特徴です。

さらに、1日2時間週3回など短時間から働けるので、子育て中の主婦本業のある会社員の副業としてもおすすめです。

コロナ禍でリモートワークが増える企業が多く、オンライン秘書の需要が拡大しています。

本業のある方なら、仕事終わりに帰宅してから2時間だけなど、好きな時間に仕事ができます。

また、本業をしながら効率よく稼ぎたい方にとって、短時間好きな時間に副業できるのはメリットと言えます。

 

②家事育児などと両立しやすい

子育て中や介護中の主婦は、子どもが幼稚園や学校に行っている数時間を作業に充てられるのが魅力です。

また子育てのほか、家事をしながら、趣味を楽しみながら、副業で稼ぐことが可能です。

さらに、自分で仕事のスケジュールを自由に組めるので、先の予定が立てやすいという口コミもあり、自由度の高さがうかがえます。

 

➂在宅ワークで働けるのでコロナ禍でも安心

オンライン秘書は、パソコンさえあれば場所を選ばず仕事ができます。

コロナ禍で、外で働くことに不安を感じている方は、在宅で仕事ができるので安心です。

出社停止で仕事が止まるということも少ないと思われます。

また、在宅なら人間関係の悩みもないため、ストレスフリーで働けるのもメリットです。

 

オンライン秘書をやるデメリット

次に実際にオンライン秘書として働かれた方の口コミを掲載させていただきます。

  • PCが無い人は初期費用がかかる
  • スケジュール管理能力・コミュニケーション能力が必要
  • 試験採用で不採用になることもある

 

ランさん
ランさん
1つずつみていきましょう。

 

①在宅ワークならではの初期費用・環境が必要

PCスキルが無いと難しかったり、そもそもPCを持っていない方は初期投資が必要です

また、自分で働ける時間を選べるなど融通の効く環境であればあるほどスケジュール管理能力が必要です。

また、在宅ワークで働くということは最低限デスクなど働ける場所が必要だったり

場所がない方は場合によってはセキュリティ対策のされたコワーキングスペースの契約などで代用はできます。

そういったオフィスが用意されていない環境で働くための費用は、少なからず必要になります。

 

②スケジュール管理能力・コミュニケーション能力が必要

メリットにもあったように「自分の好きな時間に働くことができる」ので、自分の生活の中で取り組むスケジュール管理能力が必要です。

物事を几帳面に管理できなければ、「ダブルブッキング」や「予定を伝え忘れる」などクライアントに迷惑をかけてしまいます。

また、自身のスケジュール管理がずさんな人はキャパオーバーになり「締め切りに間に合わない」「予定していた仕事ができない」といったトラブルを招くことになるでしょう。

また、オンライン上でやり取りをするオンライン秘書ならではのデメリットとしては

メールなどのテキストコミュニケーションでやり取りするため、対面以上に気を遣いながら文章を考える必要があります。

また返信が遅れたり、メールを返し忘れたりすると、先方からの印象が悪くなる可能性があります。

 

➂試験採用で不採用になることもある

オンライン秘書の採用テストは、ある一定のスキルが試されます。

たとえば、オンライン秘書サービス「フジ子さん」の試験は、書類選考から始まり、スキルテスト、面談、実際に働くことを想定したトライアウトなどの試験を通過しなければなりません。

また、スキル選考では、Word、Excel、PowerPointの課題テストがあります。

パソコンを使っての仕事が未経験の方にとっては、ハードルが高い可能性があるでしょう。

ですが、試験中に分からないことは調べながらできますし、事前に勉強しておけば自信を持ってテストに挑めます。

出典:フジ子さん公式サイト

 

まとめ

最後にそれぞれの特徴をおさらいしましょう。

メリットもデメリットもある、オンライン秘書としての働き方。

自由な働き方がしたい方にはオススメな職業の1つと言えるでしょう。

 

オンライン秘書とは

オンライン秘書とは、企業や個人事業主がオンライン上で事務や経理などのバックオフィス業務をサポートする仕事。

オンライン秘書の主な仕事内容とは

①一般事務
②総務・総理
➂企業のブログやSNS運用

オンライン秘書になるためには?

オンライン秘書になるには、オンライン秘書サービスを運営する会社や求人サイトから仕事を探す。
例①:ビジネス系検定公式サイト
例②:ビズアシスタントオンライン公式サイト

フリーランスのメリット・デメリット

メリット

①本業をこなしながら副業できる
②家事育児などと両立しやすい
➂在宅ワークで働けるのでコロナ禍でも安心

デメリット

①在宅ワークならではの初期費用・環境が必要
②スケジュール管理能力・コミュニケーション能力が必要
➂試験採用で不採用になることもある

 

ランさん
ランさん
最後までお読みいただきありがとうございました。

「未経験からでもチャレンジしたいけど、何からしたら良いのかわからない…」

「独学では限界なのかも…」

そんな方にはリモラボがオススメです!!